(株)伊藤園第1種優先株式を100株買いました。 1768円で買いました。 現在1755円、買っても良いかもしれませんね。 配当も3%くらいあるので、NISA口座で買いました。 私は逆張り気質なので、「この株は終わりだ」 […]
「2025年5月」の記事一覧
今日注文した株、2025年5月21日
今日、注文した株は 壱番屋・・・897円100株、特定口座 クリエイトレストランツHD・・1000円400株、特定口座(絶対買えん無理) 物語コーポレーション・・・2980円100株、特定口座 ペッパーフード・・・170 […]
扇風機ピーって音を消してみた
扇風機の電源を入れると 「ピー」 消す時も、 「ピー」 風量を上げる時は 「ピッ」 あ???毎回毎回うるせーよw 当ブログはシーリングライトの音消してみたを参考にさせていただいております。 そのお悩み、ドライバーとニッパ […]
日本のバフェットシゲルさんの本を読みました
久しぶりに株の本を読んでいますが、とっても面白いです。 シゲルさんは、短期トレーダーです。 本人は「株はとっても楽しいよ」と、まるで誰でも出来るかのごとく書いていますが、シゲルさんは投資の天才です。 真似すべき点が少ない […]
証券会社へリクエストフォームでお願いをしてみた
セキュリティ対策として、「取引を全て遮断する」「ワンタイムパスワード」の設定をお願いしてみた。 怪しいログインがあった時に、即座に口座を凍結できる機能があると良いなと思っていたからです。 「24時間ロックする」でもいいし […]
国語が苦手なことが分かった
うちの子、国語が苦手なようだ。 私も小さい頃苦手だったな。 理科と社会に主な時間を使いたいが、国語が苦手だと、全ての科目に直結する。 どうしたものか。 本を読む習慣が、全くないことにも起因するだろう。 要約をすると良いら […]
株価が気になり過ぎる病
2025年5月15日、少し株価が下がってきました。 ヤマハ発動機なんかは、買っても良い基準になりました。 思い切ってあと200株買おうか悩み中・・・ 明治ホールディングスも、買おうか悩み中・・・ 最近、一日中株価が気にな […]
フジオフード優待が届いた日
株主優待は、2025年4月21日と、2025年5月2日に届きました。 家族でも、それぞれ発送日が違いようでした。 串家物語が好きなんだよな。 夏休みに使うのが楽しみです。
塾は5年生からでも良い??
塾は、5年生からでも良いかどうか。 これは、明確に4年生から始める、に分がある。 理科と社会を考えると、4年生から始めた方が良いと思う。 圧倒的に差がつくと思う。 5年生からだとギリギリ、6年生からだと理科社会は不可能だ […]